口腔外科|福山市御幸町の歯医者「門井歯科医院」

口腔外科

口腔外科

ORAL SURGERY
口腔外科とは
口腔外科とは
口腔外科とは、口の中、顎(顎)、顔面やその周辺組織の外科処置を行う領域を指し、外傷から癌まで幅広い病気やケガが対象となります。そのなかでもっとも多い治療は親知らずの抜歯です。

親知らずは生え方の個人差が大きく、たとえば、歯ぐきの中に埋まっている場合は、歯ぐきを切開し親知らずを骨から引き剥がして抜く必要があり、外科処置を伴います。
一方で、真っ直ぐ親知らずが生えている場合など、切開の外科処置が必要ない場合は同じ抜歯であったとしても、厳密にいうと口腔外科の領域から外れることになります。

参考:公益社団法人日本口腔外科学会「口腔外科相談室」

口腔外科での治療項目

口腔外科での治療項目
  • 埋伏歯(親知らずなどの歯ぐきの中に埋まっている歯)
  • インプラント
  • 顎関節症
  • 交通事故やスポーツによる外傷
  • 顎変形症
  • 口腔癌
  • 口腔粘膜疾患
  • 神経性疾患
門井歯科医院の口腔外科では親知らずの抜歯、インプラント、顎関節症の治療に対応しています。福山市御幸町、加茂町、神辺、駅家、万能倉駅や、その周辺にお住まい、お勤めの方で上記にお困りの方は、当院までご相談ください。
JAW ARTHRITIS
顎関節症とは
顎関節症とは
顎関節症は、顎関節を動かす筋肉の炎症や口を大きく開けられない、口を開けるとあごがカクカクといった音がするなど関節内部の異常をもたらす顎の関節の病気です。顎関節症の診断基準は、少なくとも1つ以上の下記症状が当てはまることです。
部位 主要症候
顎関節を動かす筋肉 顎関節や咀嚼筋(そしゃくきん)の痛み
関節内部 顎関節の雑音 開口障害もしくは顎の運動異常

決して珍しい病気ではなく、命に関わるものではありませんが、悪化すると辛い症状に悩まされることもあります。
SYMPTOMS
顎関節症の症状
顎関節症の代表的な症状は4つに分けられ、具体的には下記が挙げられます。
  • 顎が痛い
    顎が思い通りに動かない、顎の周辺がいつも痛い、口の開閉で痛みがある
  • 音がする、違和感がある
    口の開閉時に音がする、噛み合わせに違和感がある、顔に歪みがある
  • 口を開けられない
    大きく口を開けられない、口を大きく開けても人差し指から薬指までの3本が入らない
  • 顎が疲れる
    食べ物が噛みにくい、食事をしていると顎がだるい、話していると顎が疲れる
CAUSE
顎関節症の予防・対策
顎関節症の予防・対策
顎関節症の治療法には、薬物療法、マウスピース(スプリント)療法、理学療法の3つがあります。

顎関節症は、適切な治療を施せば時間の経過とともに症状が軽減する病気と考えられているため、手術などの外科処置を行うことは少なく、前述の治療を採用することがほとんどです。歯科ではマウスピース療法を扱います。

顎関節症の予防法は、正しい噛み合わせをつくることです。元から噛み合わせが悪い方はもちろんのこと、年齢とともに噛み合わせがずれてくる方もいらっしゃるため注意が必要です。
PREVENTION
門井歯科医院の口腔外科治療
お口の中は歯だけではなく、歯を支えている顎の骨や舌、歯肉、頬粘膜などの軟組織が存在します。
それらの組織、粘膜の異常を外科的に診断・処置を行い対応する診療科です。

当院ではこの診療科では主に『親知らずの抜歯』を行っております。
歯科用CTにて神経の位置関係を3次元的に確認し行います。
また『口腔外科』は親知らずの抜歯のみではなく、全身疾患を考慮する必要があります。

患者さんの健康状態を第一に考え、問題があれば適切な医療機関をご紹介することもあります。
口腔外科治療